![]() ![]() |
Yahoo!ニュース – ヤフー公式アプリ ・タブレットにも対応した横向き画面でも読みやすいレイアウト! ジャンル : ニュース |
[AD]
■Android 要件:4.0.3 以上 容量 6.6 MB(起動後の容量:11.86)
■iPhone・iPad iOS7.0以降 容量 20.5 MB
アプリ内容
ヤフーニュースがアプリになって新登場!
無料で読めて、プッシュ通知機能にも対応!
知りたいニュースを直ぐにお届け!
知っておきたい重要なニュース以外にも、自分で選択する事が出来る特定の話題まで、知りたい情報がいち早く手に入ります。
キーワード検索も可能なので、知りたいニュースがすぐみつかります。
グルメ情報やトレンド情報、芸能情報、路線運行情報、株価情報まで、あらゆる分野のニュース記事が配信されていますので、隙間時間で楽しむことが可能です。
[AD]
24時間365日体制で稼動している編集部ならではの爆速情報も!?
地域を登録する事で都道府県毎のニュースを選別して閲覧する事も可能です。
スワイプ操作でジャンルの切り替えや、スクロールして記事の追加読み込み等、直感で操作可能なUIも魅力的です。
一覧記事から、ワンタップで全文が読めるので、WEB版のヤフーニュースと比べてもサクサク閲覧可能です。
重要なニュースはプッシュ通知でお届けされます。
プッシュ通知の設定は三段階から選択可能!
プッシュ通知では防災情報通知にも対応しています。
避難場所や津波情報、地震情報、豪雨情報まで幅広い情報が受け取れます。
ホーム画面にウィジェットを追加する事もできます。
気になる記事をツィッターやフェイスブック、ライン等でシェアする事も!
ニュース記事の下にはコメントも表示されます。
自分好みのニュースを集めるテーマ機能を使用するにはログイン作業が必要になりますが、それ以外の機能はログインしなくても使用可能です。
レビュアー情報・評価
ブラウザ版の閲覧と比べると、ニュース記事全文が表示されるまでのクリック数が少ないのが良いと思いました。
リアルタイムで新着の記事を読み込む為、若干アプリが重いと感じましたが、基本はストレスなく快適に閲覧する事ができました。
GyaO等の小さな自社広告が表示されますが、ほとんど気になりません。
ニュースアプリでは後発のヤフーアプリですが、今後の展開に期待したいです。
可愛いキャラクターがニュース記事を紹介するハッカドールもお勧めです。
■記事作成者 はみてぃ
■記事掲載日 2015年10月8日
■使用端末 NEC MEDIAS N-05-D Android4.0.4
■SDカードへの移動(アンドロイド端末) 不可能
■配信日 2014年8月15日
■Wifiのみの起動 可能
■おすすめ度 80P / 100P
[AD]